カテゴリー別アーカイブ: スリラー

双生児

~GEMINI~ 特別版 [DVD]

結構豪華ゲストでびっくりした映画。
内容は非常にすごく面白い。題名通り、双生児の子が2つの世界に離れ離れになったのだが、どこかで同じ世界に生きる。
すごくメタファーチックな部分が多く。何度か見ないとわからないかもしれない。

映像はアートチックで綺麗だった。
特に貧民の表し方とか、眉毛がないなど、とても1999年だいに作成された感じには見えなかった。

いろいろとまだ謎はいっぱいあるが。
また改めて観たいと思う。

ゴーンガール

ゴーン・ガール (吹替版)

個人的にベンアフがあまり好きではないけれど、映画のストーリーがよくて面白いとおもった。女優のロザムンド・バイクは美人で賢く、インテリそしてサイコなところが非常によかった。IQ抜群の女性はやはり計画性がすごくこわいって改めて感じる。恐怖感を上手に表していた。氷の微笑のシャローン・ストーンをおもいだした。映画を重ねると、ベンアフよりもっとダメダメな感じの役者が良かったかもと個人的におもった。

スノーピアサー

Snowpiercer

表示にいいまとまりの映画だった。全体的なバランスもよく。ストーリーもいい。色々と深い意味をもった映画で色々考えさせられる。全く新しい視点からの未来的人間の存在の表し方で、自然のバランスという世界観があった。列車=地球、その中に貧困と金持ち。コントロールする代表がいることにより弱肉強食の制度が生まれる。反乱が起こりトップが落とされ、すべてがまた0に始まる。いたってシンプルなあらすじだけど、メトリックスに及ぶ深い内容であった。エンターテイメントとしてもみれるし、ドキュメンタリーとしてもみれた。改めて観るのもアリな感じがする。

誰も知らない

誰も知らない [DVD]

結論から言うともの凄い重たい映画であった。演技力、ストーリ内容、撮り方。人物に例えるとすべての要素が意気投合していた。また、見終わってから知ったのが、実話をベースに作成されたらしい。しかも実話の方がもっと痛々しい出来事を語っていた。そして主人公の子はカンヌで最年少で最優秀男優賞を執るっている事にもびっくりした。
こういう映画って大抵すごくはじめの方は楽しい、可愛い、尋常あふれる愛の要素をみせてから、転々とくらい、きたない、悲惨な現実に移り変わる光景がおおい。そしてどこまで底におちるのが欠点であって、人は心うごかされる。
見終わって、誰が悪いのかを考えてみたところ、それは子供を放置したお母さんなのかと思う。けど、もっと原点に追いつくと人間がつくりあげた社会でもあることを気づく。お母さんだっていろんな意味で理由があって子供をうみ、自分の人生と戦ったと思う。

Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼

Mr.ブルックス ~完璧なる殺人鬼~(特別編) [DVD]

久々にサスペンス映画で好評なのをみた。また、だいぶご無沙汰ケビンコスナーさんをみて改めてすごいとおもった。やっぱり大御所の俳優さんは演技に感動する。映画の内容に凄くぴったりで演技がこまかい。大企業の社長なんだけど、誰にも言えない極悪な趣味をもったお父さんでもある。2重人格の表現がとてもよくて、わかりやすい。悪のささやきでありながら、鋭い視点で問題を解決していく。全体的に明暗の場面がはっきりしててバランスがいいと感じた。
一度中毒になったものはなかなか手放す事が出来ない。やめようとする気持ちがあってもそれは高まる一方ではある。人間は弱いけど、快感にはつよい。

カット

CUT [DVD]

ちょっとした極道とオカルトが入った映画。内容はちょっと面白く、相当な映画マニア役の西島さんのの兄貴が殺され、2週間で1000万円をやくざのパンチングバッグで稼ぐ話。とにかく、ぼろぼろになっていく西島さんの作品にしか見えなかった。映画を夢に耐えられた感じで、そこまでやるか?と思うほどではあった。逆に後半は拷問どころか、快感に変わっていた事をちょっと感じられる。
人間は何かの為に、自分を切り捨てる事ができるのだろうか。とちょっと真剣に考えてみたら。。。ただただ、毎日食事をとり、だれかと話、仕事で生活のお金を稼ぎ、の繰り返しで人生を過ごすのは良いのかな? 

ストロベリーナイト

ストロベリーナイト DVDスタンダード・エディション

一般的な刑事物の映画に感じた。ドラマがあるらしいが観た事ない。MOZUでの西島さんが印象強いので、ここでの演技がちょっと可愛いくみえておもしろかった。個人的に特にすごい要素はなく、好きな役者がいただけでした。全体的にドラマ感がまだ強く、ドラマの延長に感じた。意外なラブストーリーがあったのもドラマを観てればわかってた要素だとおもった。